noanoa 日々の日記

micro:bit、Scratch、Minecraft @小学生向けプログラミング教室(三鷹)

菜の花も咲いてる

e6d586a7.jpg

前見た時からかなり経ちましたが、
川沿いはまだ菜の花がいっぱいです

いちめんの菜の花

74c9627c.jpg

とまではいきませんが、川沿いにたくさん咲いてます。


p.s. そんな詩ありましたね
って調べたら、山村暮鳥の「風景」という詩でした 
 

桜は花に顕れる

f9a2ff48.jpg

そう思う程の満開の桜です

今年も見ることが出来て良かった

この木は?

2d9e1f68.jpg
こんな赤い花が咲いてました。

金木犀の花

220f1de0.jpg
あちこちで咲いてますね。 花は地味だけど、香りは?。

きれいに咲いてます

762c1a76.jpg
朝顔ですよね

高麗駅

627ff5d1.jpg

55ef8f36.jpg

巾着田へ行く最寄り駅の高麗駅はすごい人!

それと、途中で売ってた、飾り用の花ナスっていうんだそうです。

曼珠沙華

b5dfc78f.jpg

e1c7c327.jpg

曼珠沙華(マンジュシャゲ)、別名 彼岸花(ヒガンバナ)の群生地、埼玉の巾着田に行ってきました。
日本最大規模と言うだけあって、延々と続きます。
すごいよ

さらには、土手の内側にはコスモスも咲いていました。

朝顔?

6d670405.jpg

こんな濃い紫色の花は初めて見ました

この花は何ていうんだろう

fca172fa.jpg
去年も咲いていた。気になる。

サザンカ

645533b9.jpg これはサザンカ。 寒い中でも咲いてる花って、結構あるんですね。

梅が咲いてました

017dd43d.jpg 紅梅の隣には白梅も。

きれいに咲いてます

4b1fddb0.jpg 垣根の脇のほんと小さな花です。
って、名前がわかりませんが

桜は花に顕れる

ふとした時に耳にして、ずっと気になっていた言葉。
やっと、見つけた!

耳にした場面は、よく覚えている。ずっと前のNHK「週刊ブックレビュー」。司会の児玉清さんがオープニングで話した言葉。(4月だったのかな。)それが、

「桜は花に顕(あらわ)れる」

桜の木はふだんは地味で目立たないが、花を咲かせた時こそ桜の真価が表れる。人間も一番輝いている時で評価するべきだ。
というような解説だったと思う。

これが、妙に心にひっかかり、正確な言い回し・出典が知りたかった。あれ以来いろいろネットで検索したが、今日偶然 Hit!
うれし〜!永年のこころのつかえが取れた〜!

出典;
みやま木の その梢とも 見えざりし
桜は花に あらはれにけり
『詞花集』(平安時代) 
『平家物語』などにも見られ、諺になっているとのこと。


ちなみに、もう一つあって;
黒柳徹子さんが「徹子の部屋」で語っていた言葉。

「筆にはたぬきの毛が混じる」

自分が「窓際のトットちゃん」を書いたときの話。
文章を書くときは、どうしても面白くしようとして多少ウソが混じってしまうものだ、と言っていた。

プロフィール
薬剤師なのにコンピュータが好き、鍼灸マッサージ師なのにプログラミングが好き。小中高校生向けのプログラミング教材を作るのが現在の日課。micro:bit、Scratch、Minecraft、Rubyなどで作成中。 FIREして2019年に世界一周クルーズしました。














月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索