noanoa 日々の日記

micro:bit、Scratch、Minecraft @小学生向けプログラミング教室(三鷹)

ユビキタス

浜離宮でユビキタス

a6d900d7.jpg
(300年の松とユビキタス・コミュニケータ)


b2b58b62

(潮入の池の風景)


浜離宮恩賜庭園へ行ってきました

ちょうど、「携帯端末(ユビキタス・コミュニケータ)を使った庭園情報サービス」というのが始まっていて、借りることができました。

借りたユビキタス・コミュニケータは、ほぼ iPhone みたいな大きさ&デザインで、全面タッチパネルで操作感もおんなじ感じです。
(ただ、フリック操作は出来ないのが、残念 特許の関係?)

それに、各種センサー、イヤフォンをつないで園内を散策すると、その場所場所でガイドの音声と画面が表示されます。

無線マーカーが園内各所に設置されているそうですが、探しても見つけられませんでした。
さらには、最近はやりの 電子コンパスや GPS も付いているようで、道案内時は方角も認識して案内してくれました。

総じてうまく出来ていて、なかなか快適でした。
(道案内のガイドの出がちょっとタイミング遅かったかな?)

以前も、ユビキタス・コミュニケータを使ったガイドを銀座東京ミッドタウン体験しましたが、段々洗練されてきてる感じです。
これ、個人で欲しいわ

結構人気のサービスで、園内であちこちこのユビキタス・コミュニケータを持った人に出会いました。
5カ国語対応なので、外国の人も便利そう。

返却するときには、すべて貸し出し中か充電中でしたので、予約しておいた方がいいかも


庭園の周囲は、もうビルだらけで、海側も堤防が出来て、往時の風情を損なっていますが、都心なんでしょうがないですね


東京ミッドタウン ユビキタス・アートツアーやってみた

658afc8f.jpg









東京ミッドタウン ユビキタス・アートツアー

携帯端末(ユビキタス コミュニケータ; UC)を借りて、あちこちのアート作品を巡る。

おぉ、これって結構実用的じゃん。赤外線マーカーがあちこち設置されてて、道案内もするし、アート作品の前では解説してくれる。一般人立ち入り禁止区域もツアー中は入れる特典も good!

作品の解説や作者のインタビュー動画を実物の前で見れるのっていいわぁ。実物の作品には、解説文が付いてないので、UC持ってる人だけしか知りようのない薀蓄が語れる。

滝が清水寺の音羽の滝のイメージとか、吹き抜けのホール廊下の壁に手漉き和紙が設置してあるとか、建物入り口が鳥居、美術館外観が障子をモチーフにしてるなんて、絶対わかんないよ!
ちょと、感動。

30分のハイライトコースだったけど、ゆっくり解説聞いてたら、1時間はかかった。

この UC欲しいわぁ!自分のケータイがこうなれば一番いいけど、まだ無理かな。
 
プロフィール
薬剤師なのにコンピュータが好き、鍼灸マッサージ師なのにプログラミングが好き。小中高校生向けのプログラミング教材を作るのが現在の日課。micro:bit、Scratch、Minecraft、Rubyなどで作成中。 FIREして2019年に世界一周クルーズしました。














月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索