9/24 の小学生向けプログラミング教室「るびつく」ビジュアルマスターコース(三鷹)は、
前回に引き続き micro:bitで工作をしました。

今回は体験メンバーが2人加わり、さらに賑やかです。

体験メンバーは、別メニューでmicro:bitのチュートリアルをやってもらいます。

レギュラーメンバーには、マ☆オジャンプバッジにチャレンジしてもらいます。
これは、ジャンプした加速度を検知して、ピコーン!と音を出す仕組みです。

まずは、実際の加速度をシリアル通信でコンソールに表示させてみます。
ジャンプ1

実際にジャンプ!
ジャンプ1_コンソール

ジャンプしたという判定をして、実際に音が鳴るか試してみます。
ジャンプ2

あとは、クリップでmicro:bitを胸につけてジャンプバッジの完成です!


さて、体験メンバーも一応チュートリアルを終えたみたいです。
るびつくメンバーもだいぶ増えて、参加時期もかなりばらついて来ました。ここは親睦を兼ねて、定番の宝探しゲーム!


少していねいに、
1. お宝micro:bitからの無線を受信する
2. 受信した信号強度を表示する
3. 距離によって信号強度が変わることを確認する
4. 信号強度を見やすく表示させる
と体験してもらいました。

準備ができたところで、いよいよ宝探しゲーム開始!
今回は人数も増えたので、チームごとに探す側、お宝を隠す側を順番に入れ替えて行いました。
意外にお宝隠すのが人気なんだよなぁ。
ちなみに大人チームが探すのは完敗でした。 


(あぁ、遊びすぎて⁈ 今回も写真を忘れました


次回は、いよいよmicro:bitでロボットカーです。