引き続き
・Mac で始める「ゼロからのOS自作入門」 - yamoridon - Qiita
ブートローダのみの書き換えなので、ターミナルの操作としてはブートローダをビルドし直すだけです。
QEMUで実行します。 (長いですがコマンドプロンプトの% を除いて1行です。)
起動するとこんな感じ↓

ウィンドウが白く塗りつぶされました。
・Mac で始める「ゼロからのOS自作入門」 - yamoridon - Qiita
の記事を見ながら実行していきます。
3.4 ブートローダからピクセルを描く(osbook_day03b)
3.4 ブートローダからピクセルを描く(osbook_day03b)
ブートローダのみの書き換えなので、ターミナルの操作としてはブートローダをビルドし直すだけです。
% cd $HOME/workspace/mikanos% git checkout osbook_day03b% cd $HOME/edk2% source edksetup.sh% build
QEMUで実行します。 (長いですがコマンドプロンプトの% を除いて1行です。)
% $HOME/osbook/devenv/run_qemu.sh $HOME/edk2/Build/MikanLoaderX64/DEBUG_CLANGPDB/X64/Loader.efi $HOME/workspace/mikanos/kernel/kernel.elf
起動するとこんな感じ↓

ウィンドウが白く塗りつぶされました。