今日は、パナマ運河通航の日です。

海からの日の出です。パナマ運河の大西洋側です。船がいっぱい。

パナマ運河の大西洋側(カリブ海)に到着しました。船がいっぱいいます。波は穏やかです。

パナマ運河通航時の旗です。すっごくいっぱい掲げていますね〜

パナマ運河の大西洋側に新しく作っている “大西洋橋(Atlantic Bridge)” です。ほぼ完成して、9月から運用開始だそうです。
橋を越えると、運河の分岐点が見えます。右側が既存運河、左側が新運河です。
サンプリンセスは右側の従来の運河を通ります。

パナマ運河のガツン閘門(ガトゥン閘門)に到着です。
前の閘門(ロック)の扉が開いて入っていきます。幅ぎりぎりです!まさに、パナマックス。
船が入ったら、後ろの扉が閉じて、水が注入されて、水位が上がっていき、船も同時に上がっていきます。階段状に3回繰り返します。

ガツン閘門の最後の3つ目で、水位をガツン湖(ガトゥン湖)と同じ高さまで上げたら、湖へ進んでいきます。

太平洋側のミラフローレス閘門を過ぎると、いよいよ太平洋です!
ちょうど、ロシアのフリゲート艦が太平洋側からパナマ運河に入ってきました。

パナマ運河を通過して太平洋へ出る手前で、アメリカ橋を通過します。
高さが結構ぎりぎり!

太平洋に出たところにある、パナマシティ。結構な、高層ビル群です。
パナマ運河の通行料で相当儲かってますね。ちなみに、サンプリンセスの通行料は3000万円強だそうです。💰

パナマ運河通行中に船のカメラマンが陸地に上がって、みんなのパナマポスターを撮影してくれました。
ウチもこの前作ったポスターを掲げてました。たぶん撮ってもらえたはず… 

追記)
パナマポスターの写真、陸地から撮影された写真を見てみたら、なんと半分だけしか写ってない!
残念すぎる〜😰


パナマ運河通行のときの天気は、晴れて強烈な日差しですっごく暑いのと、途中のセンテニアル橋(センチュリー橋)〜ペドロ・ミゲル閘門あたりがスコールで土砂降りの両極端でした。

今日のパナマ運河通過、見てて面白かったんだけど、むっちゃ暑くて、体力的には寄港地観光ツアーより疲れた感じでです。💦

パナマ運河のロック(閘門)の壁に触った、という人がいた!
幅は触れるほど近いけど、高さが合わないと諦めてしまいした。船とロックが動いていく間に、7Fオープンデッキから触れる時があったそう。
触りたかったな〜 ^^;

夜になって、「パナマ運河航行証明書」が客室に届いていました。
ちゃんと名前入り!いい記念になります。^^/


パナマ運河通過の日6/17 にアトリウムに飾られた、横浜の子ども達が描いた絵です。
ピカソのゲルニカと同じサイズ(3.5m×7.8m)のキャンバスに、世界約60ヵ国の子ども達が平和を祈って描いた「キッズゲルニカ」(Kids' Guernica)のひとつです。

今夜、船内の時差調整が行われ、時計を1時間遅らせます。
スマホでは;
設定>一般>日付と時刻>
サンホセ(コスタリカ)
を選ぶと良いです。
日本との時差は15時間遅れになります。