液晶テレビを買ってから、1ヶ月あまり。

リモコンの使い勝手がイマイチです

初めて買った 液晶テレビ、ブルーレイ レコーダーの ○と×

シャープの液晶テレビのリモコンって、もうちょっとなんとかならないのか?


まず、単純にボタンの数が多過ぎる。普段使わないボタンまで付いたリモコンじゃ使い勝手が悪い。といって、今はリモコンがないと設定も出来ないから、普段使い用の簡単リモコンも最初っから添付するべきでしょう。

その2。リモコンはいくつもいらない。テレビとブルーレイレコーダーがあると、それぞれリモコンが必要で、2台を持ち替えながら操作するって、面倒なだけ。(メーカーが違うからね

というわけで、リモコン買いました 


まず、実家用に簡単リモコン。実家はテレビだけでレコーダーもないので、一番シンプルなやつを。

ビックカメラで実物を見て気に入ったのが、SONY RM-PZ3D。 
ボタンが大きく、文字が見やすいのが気に入った。


そして、我が家には学習リモコンの SONY RM-PLZ330D
さんざん悩んだけど、決め手は学習機能が付いていること、レコーダー用のボタンに 30秒スキップ、10秒戻しが設定出来ることの2点。

色々見比べたけど、早送り/巻戻し、スキップ/バック以外に、ちょっとスキップ/ちょっと戻し のボタンを備えているのは SONY の学習リモコン シリーズだけでした。


実際に、ブルーレイ(BD)の割り当てに、Panasonic DIGA DMR-BW680 を登録すると、30秒スキップは最初っから設定済。10秒戻しは動かなかったんで、すかさずボタンに学習登録。

う〜ん、快適 

これ1台で、テレビとレコーダー両方の操作ができる
これって、メーカーを揃えればリンク機能で最初っから出来るのかもしれないけどね。 

まぁ、いいや。

使ってみた感じ、不満はテレビとレコーダーの入力切替えかなぁ。

これは、SHARP AQUOS LC-46SE1 の純正リモコンでも、面倒くさいんで、どうしょうもないと言えばどうしょうもないけど 

入力切替えが、順番に選んでいくしかなくて、ダイレクトに「テレビ」、「レコーダー(外部入力1とか HDMI入力1 とか
)」というのがそもそも指定できないんだからねぇ 

一応、RM-PLZ330D のマクロ登録機能を使って、テレビからレコーダーに切り替えるマクロを登録したんだけど、やっぱ時間がスパッとはいかない。

ま、逆に、レコーダーからテレビに切り替えるのは、チャンネルの数字をダイレクトに押すとテレビに切り替わるんで、その機能を BD の数字ボタンに登録して、代用してしまった 

これで、少なくともリモコン2台持ちは避けられたんで、かな〜り快適になったかな 


最後に、学習リモコン RM-PLZ330D 自体の不満点をいくつか。
・ボタンの押し心地がフニャフニャで安っぽい。
これは、 SHARP AQUOS LC-46SE1 の純正リモコンのカチッとした押し心地が素晴らしい。

・全体にボタンが小さい。数字キーなんかもっと小さくていいのに。特に「3D」と「アクトビラ」ボタンには、BD で 「録画一覧」と「予約確認」機能を割り当てたんで、頻繁に押すボタンなのにすごく小さい。

あと、レコーダーの再生系統のボタンも全部小さいし、一番下にありすぎて、リモコンの重心と遠くて、押しにくい。

そう、上位機種の RM-PLZ430D のデザインでボタンの数少ないのが希望です
 


SONY 学習機能付きリモートコマンダー PLZ330D RM-PLZ330DSONY 学習機能付きリモートコマンダー RM-PLZ330D
ソニー(2010-09-10)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る



SONY リモートコマンダー PZ3D シルバー RM-PZ3D/S
SONY リモートコマンダー RM-PZ3D/S(シルバー)
ソニー(2009-09-10)
おすすめ度:3.0
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る