noanoa 日々の日記

micro:bit、Scratch、Minecraft @小学生向けプログラミング教室(三鷹)

2007-07-17のナニシテル


・午前、忙しかった〜 (12:11:16)

久々の青空


0d315f75.jpg

台風一過で、夏の雲。

2007-07-16のナニシテル


・だんだん曇ってきた。洗濯物がぁ〜! (14:36:26)
・晴れたので、お出かけ (11:41:32)

2007-07-15のナニシテル


・勉強会。刺激受けたぁ! (18:25:05)
・電車の中。おんなじケータイ初めて見た! (18:22:28)
・雨の中、お出かけ (08:38:26)

外は大雨、なのに野球中継


ま、ドームだったら野球はできるよねぇ。
でも、ちょっと不思議な感じ。

2007-07-14のナニシテル


・土曜の楽しみ、電脳コイル♪ (19:33:13)
・だんだん本降り (18:44:40)

海老天のしっぽ食べる?


海老天のしっぽを食べるヒトを初めて見た。

あれって食べられるの?
試しに食べてみたが、結構うまい。


パパとムスメの7日間 観ちゃった


お勧め!と言われて、某所で初回、2回目と連続で観ちゃた。

これは!次回から録画じゃ!

今回は、割とマメにドラマ観てるな。

パパとムスメ
ホタル
山壁
の3つを残そう。




2007-07-13のナニシテル


・台風前のような雲 (12:48:16)

桜は花に顕れる

ふとした時に耳にして、ずっと気になっていた言葉。
やっと、見つけた!

耳にした場面は、よく覚えている。ずっと前のNHK「週刊ブックレビュー」。司会の児玉清さんがオープニングで話した言葉。(4月だったのかな。)それが、

「桜は花に顕(あらわ)れる」

桜の木はふだんは地味で目立たないが、花を咲かせた時こそ桜の真価が表れる。人間も一番輝いている時で評価するべきだ。
というような解説だったと思う。

これが、妙に心にひっかかり、正確な言い回し・出典が知りたかった。あれ以来いろいろネットで検索したが、今日偶然 Hit!
うれし〜!永年のこころのつかえが取れた〜!

出典;
みやま木の その梢とも 見えざりし
桜は花に あらはれにけり
『詞花集』(平安時代) 
『平家物語』などにも見られ、諺になっているとのこと。


ちなみに、もう一つあって;
黒柳徹子さんが「徹子の部屋」で語っていた言葉。

「筆にはたぬきの毛が混じる」

自分が「窓際のトットちゃん」を書いたときの話。
文章を書くときは、どうしても面白くしようとして多少ウソが混じってしまうものだ、と言っていた。

プロフィール
薬剤師なのにコンピュータが好き、鍼灸マッサージ師なのにプログラミングが好き。小中高校生向けのプログラミング教材を作るのが現在の日課。micro:bit、Scratch、Minecraft、Rubyなどで作成中。 FIREして2019年に世界一周クルーズしました。














月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索